▲ by noda-akiko-tomato | 2012-12-22 23:20 | di Jepang thn 2012
Ib dpt ijin libur utk merawat suaminya.

▲ by noda-akiko-tomato | 2012-10-12 00:46 | di Jepang thn 2012

お彼岸。けんがなおの病院にやってきた。
夜勤明けで、まだ寝てないままで。
髪は伸び、まばらな無精髭。もっとさっぱりしてほしい気持ちは、やえと同じ。
ベッドサイドでひとしきり話し、治療や今後近々の計画について。
電動ベッドを買った。なおも、もう布団に固執していないよう。
さあ、これからだ。
まずは、今の症状の回復を、仏様に祈り。
▲ by noda-akiko-tomato | 2012-09-23 21:09 | di Jepang thn 2012
セカンド療法に希望をもつなお。
10〜20%の成功率。
それでも、まずはごはんを食べきるようになって、体力をつけな、とある意味プラス思考。
それと、ペインコントロールの話。
なおも、自覚はしているようだ。
それと、念願の326の本を買う。
応募した写真はなかったけど、いい写真だ。
これからも、応募していこう!
▲ by noda-akiko-tomato | 2012-09-20 23:30 | di Jepang thn 2012
▲ by noda-akiko-tomato | 2012-09-07 22:10 | di Jepang thn 2012
でも、DANIがいるのか?ARIがいるのか?体が痒くてたまりません。
部屋着も七分と長ズボンに。秋ですね。。。のんびりといえの中で、趣味やりたいです。平日に。

▲ by noda-akiko-tomato | 2012-09-03 14:48 | di Jepang thn 2012
▲ by noda-akiko-tomato | 2012-08-28 15:49 | di Jepang thn 2012

昨日の朝だったか、私小学6年の夏休みの作品、学校で習った紙の人形さんを利用して、クラス全員の人形を作り、箱に並べて、持って行ったそうな。私は全くというほど記憶がなく、そう教えられて、うっすらと、そうかも!と思うようになってきた。なかなか、面白い事をしたものだ。
そして、展示最終日、自分の名前が書かれている作品は、各自持って帰れ、と、先生が言ったら、その人形一つひとつを各自が持って帰ってしまい、私は箱だけ持って帰ったそうな。ちなみに、クラス全員の人形を作ったらと、アドバイスしたのは、やえ。よくやった私。

▲ by noda-akiko-tomato | 2012-08-18 12:27 | di Jepang thn 2012

今日、なおの夕寝のmimpiに、kakek(bagi saya) が座敷のすみに立ってたらしい。なおは、これは囲碁の相手になってもらえると、mencari igoban sunguh-sunguh, tapi NAOtdk bs cr itu. kakekは、心配して出てきてくれたのかな?と、思った。なんだか不思議だけど、見ていてくれているようで、何となく嬉しかった。
▲ by noda-akiko-tomato | 2012-08-17 15:53 | di Jepang thn 2012
▲ by noda-akiko-tomato | 2012-08-15 23:11 | di Jepang thn 2012